ミニチュアフードが好きなゆるオタ主婦よもやま。

ミニチュアフードが好きなゆるオタ主婦のよもやま話を書いていきます(^ν^)現在バイオレットプレイ中

苺のマフィン

こんにちは!(^◇^)

今回は苺のマフィンのご紹介です!どん。

 

 

大福の別バージョンを作ってる間、個人的にお気に入りのものを紹介していきます(^ν^)

大福は今、中身の果物の乾燥を待っている所なので、あとちょいで出来まする(^ν^)待っててね

 

この苺のマフィンは、正直、個人的に、完成した時に「かーーーーーー!!!なんだよコレ!?可愛さの化身かーーーーー!?!?困っちゃうな嫉妬されちゃうぜーーーーーー!!!」となってテンションぶち上がった物です(^ν^)今見ても可愛い

 

出っ張りが分かりやすいので焼色をどこにつけたら良いのか分かりやすいですね。

あとは、苺をまるごと、どん!とのせた物は、なんか私には特別可愛く見えます。華やかに見えるんでやんすね〜(^ν^*)

 

これは、ミニチュアフードの大御所関口真優大明神の教科書通りに作った物ですが、軽量粘土を使っています。軽量粘土はハーフセラ、ハーティクレイなどありますが、ハーフセラは扱っているお店が少なく私はハーティクレイを使用。

ハーフセラって断面が綺麗と評判なのですけどね…(^ν^)

 

関口流ですと、軽量粘土はショートケーキやロールケーキ、バウムクーヘンなど、断面を綺麗に見せたい物に使う傾向があります。

または、実際本物を調理する時に、バターではなく、卵を沢山使う物に軽量粘土が使われる傾向があると、個人的に思います。

(例えばショートケーキのスポンジ、ロールケーキ生地は実際に作ると、バターより卵を沢山使います。要は、バターが少なく軽くてお腹にズシンと来ないお菓子に軽量粘土を使うのだと思います。)

 

マフィンは断面を綺麗に見せたい物でもないし、実際に作る時にバターを沢山使うお菓子なので、上記2つには当てはまりません。何故マフィンは軽量粘土で作るのかな〜〜〜(^ν^)と思っています。なんで???(^ν^)

 

最近、お菓子を食べた時に、「カリッこれは軽量樹脂粘土!(^ν^)」などと考えて食べたりしています。カリッこれは青酸ペロ!

マフィンを食べたら、「カリッこれは軽量樹脂粘土!(^ν^)」となると思います。

 

とはいえ、ミニチュアを作ってるうちに、最初関口先生の言っている意味が分からなくて戸惑ったけど後から理解出来た!みたいなことは本当に多いので、

マフィンを軽量粘土で作る理由も、この趣味を続けていれば、これから分かっていくかもしらんね(^ν^)レベルが上がればわかる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よもやま(^ν^)

 

グノーシア見てて思ったのですが

グノーシアに限らず、大人数の中に1人2人殺人鬼がいる密室空間とか、あのコナンとか金田一みたいなシチュエーションって、

私なら誰も殺されてない内からでもその場で暴れ回って「嫌だ!!!じにだぐない!!!!じにたくない!!!じにたくないーーーーー!!」って死に際の夜神月並に醜態晒すけど、皆冷静だよね(^ν^)

 

まぁ…フィクションだからかなぁ…(^ν^)

 

 

本当個人的なアレなのですが、SQちゃんが喋るとFFのリュックの声が脳内で聞こえてくるなぁ(^ν^)  

アニメ化とかしないんだろうか(゜゜)あんまりにあんまりな深夜じゃなきゃリアタイで見るよ。地獄楽が23時から放送出来るのだし、グノーシアはいけるでしょうってばよ!(^ν^)アニメ違うってばよ

 

 

お読み頂きありがとうございました(*^^*)

次こそ大福をば。